blog

ブログ

研修風景

  • 5月の院内セミナー

    今月の研修は、エイチエムズコレクションの池田先生に診療の様子を見て頂きました。 衛生士がメインテナンスをしている様子を見て頂き、気をつけるべき点をアドバイスして頂きました。池田先生によるナノバブルオゾン水の応用方法は、大変参考になりました。

    続きを読む
  • 4月の院内セミナー

    4月11日、エイチ・エムズコレクションの池田先生による院内研修がありました。 1人1人また、課題が見つかったので明日から努力して参ります。研修後、みんなでお弁当を頂きました。院長、ごちそうさまでした。

    続きを読む
  • 3月の院内セミナー

    3月の研修は、エイチ エムズコレクションの池田先生に診療の様子を見て頂きました。衛生士がメンテナンスをしている様子を見て頂き、姿勢、器具の持ち方、動かし方、患者さんへの声かけの仕方等気をつけるべき点をアドバイスして頂きました。また、池田先生...

    続きを読む
  • 2月の院内セミナー

    2月8日、エイチエムズ コレクションの池田貴久子先生に院内研修をして頂きました。・位相差顕微鏡のアピールポイント・お口の中の微生物・ナノバブルオゾン水の特性について学びました。きみえ歯科では、位相差顕微鏡でお口の中の生きたままの微生物の量や...

    続きを読む
  • 1月の院内セミナー

    1月25日、エイチエムズ コレクションの濵田真理子先生に院内研修をして頂きました。新しいスタッフが増え、新体制で診療をスムーズに行う為に必要な事、報・連・相の大切さを学びました。患者様が安心してきみえ歯科に通って頂ける為の良い雰囲気作りの医...

    続きを読む
  • 12月の院内セミナー

    今月も、池田先生をお招きして、勉強会を実施しました。座学の後、実習を行い、池田先生に直接指導して頂きました。 大変、実りのある勉強会となりました。楽しい時間はあっという間に終わってしまい、また、次の勉強会が待ち遠しく感じます。勉強会の後は、...

    続きを読む
  • 11月の院内セミナー

    今月は午前中に恒例の院内セミナーをしました。午後からは関西歯科女塾を当院で開催しました!沢山学びがある勉強会になりました。 院長先生、池田先生ありがとうございました。

    続きを読む
  • 10月の院内セミナー

    今回の研修は実際に池田先生に診療の様子を見ていただきました。 ●きみえ歯科では位相差顕微鏡でお口の中の細菌の様子を見させていただいています。実際の患者様の歯垢を採取し、患者様へのアドバイスもいただきました。●姿勢やポジションニング...

    続きを読む
  • 講義、研修風景

    池田先生の講義風景実技研修風景患者さんへの説明ツール作成風景歯科助手の研修風景

    続きを読む
  • 5月25日 院内研修会

    HMs collection の池田貴久子先生に、先月に続き、口腔内細菌と位相差顕微鏡の活用方法についての講義と実習を行っていただきました。口腔内細菌を診ることが、腸内を診ることにつながり、身体の状態を知ることができることに、スタッフ一同引...

    続きを読む