研修風景
-
研修風景
10月の院内セミナー
今回の研修は実際に池田先生に診療の様子を見ていただきました。 ●きみえ歯科では位相差顕微鏡でお口の中の細菌の様子を見させていただいています。実際の患者様の歯垢を採取し、患者様へのアドバイスもいただきました。●姿勢やポジションニング...
続きを読む -
研修風景
講義、研修風景
池田先生の講義風景実技研修風景患者さんへの説明ツール作成風景歯科助手の研修風景
続きを読む -
研修風景
5月25日 院内研修会
HMs collection の池田貴久子先生に、先月に続き、口腔内細菌と位相差顕微鏡の活用方法についての講義と実習を行っていただきました。口腔内細菌を診ることが、腸内を診ることにつながり、身体の状態を知ることができることに、スタッフ一同引...
続きを読む -
研修風景
研修を終えて・・・
口腔内細菌は、腸内細菌に直結しており、それは、つまり全身状態を表しているということです。池田先生は実際、口腔内細菌から患者さんの妊娠や病気などを幾つも予見し、他科の早期受診に繋げておられます。歯科からの全身を含めた究極の予防と、健康長寿を目...
続きを読む -
研修風景
4月20日 院内研修
講師はHMsコレクションの池田喜久子先生です。・講義口腔内細菌について講義をして頂きました。大変興味深い内容でした。 ・実習日々の臨床の場で、歯科衛生士達が悩んでいる事や疑問に思う事など、実践を交えて研修して頂きました。質問は尽...
続きを読む