kimie method

きみえ式メソッド

Kimie Course いつまでも若々しく
美しいお体・お顔を保つために

当院のコンセプトは、「健康と美しさを考えた歯科治療」です。
ただ単に病気の歯を治すだけでなく、健康的な生活を送るためにお口の中や全身を整える治療を行っています。さらには、美しさにもフォーカスした治療を行っており、患者様が健康的で美しいお顔・お体を保てるようにサポートしています。
「きみえ式コース」は、「健康美」を作り上げるために必要なアプローチをセットにしてご提供しています。

きみえ式顔筋(表情筋)アップエクササイズ

筋肉はなにもしなければ20代をピークにその後は衰え、硬くなっていきます。なかでも、ほうれい線・口角の下がり・たるみなどの老け顔は、表情筋の衰えが大きな原因のひとつです。きみえ歯科では顔筋(表情筋)アップエクササイズを行い、たるみの無い美顔を目指します。
そして何よりも歯科からのアプローチとして、咀嚼筋のマッサージを加えることで、口が開きやすく笑顔が作りやすくなる(ロ角が上がる)ことが最大のメリットです。

顔筋(表情筋)アップエクササイズの実践方法

意識すべき表情筋(顔筋)とは

多くの表情筋(顔筋)のうち、特に注目すべき筋肉はこちらになります。
広頚筋・胸鎖乳突筋・口輪筋・下唇下制筋・口角下制筋・小頬骨筋・大頬骨筋・笑筋の8つの筋肉は、多くの筋肉が複雑に連動している中でも特に笑顔に重要であり、これらのたるみを改善することにより美顔を取り戻すことができます。

衰えがちな表情筋は、何歳からでも鍛えることができます

顔の表情を作り出す24種類もの表情筋は、年齢とともに硬くなっていき弾力を失っていきます。とはいえ筋肉は何歳からでも鍛えられるため、意識して動かすことが大事です。
きみえ歯科の表情筋エクササイズでは表情筋を鍛えることで筋肉のハリを取り戻し、そのうえ血行も良くなり細胞そのものを活性化させていきます。血色が良くなり内側からの艶が出てくるため、たるみや下がった口角が改善されるだけでなく若々しい美顔を取り戻すことができます。

料金

  • スマイルアップコース(30分) ¥8,800(税込)

    ※きみえ式顔筋エクササイズの考え方のもととなる宝田恭子先生のDVD、当院院長出版本(美顔作りルーティン)、当院でのエクササイズを含みます

注意点

表情筋(顔筋)エクササイズには以下の注意点があります。当院では、院長が皆様の治療とアフターフォローをしっかりとおこなっておりますので、気になることは遠慮なくご相談ください。

  • 同じ筋肉だけを動かし過ぎると、結果シワを増やす可能性があります。
  • 保険が適用できないため自費診療となります。

30歳以降は保湿対策が大事

肌の保湿機能は、加齢とともに弱っていきます。肌の変化を特に感じるのは、30代以降です。
表情筋(顔筋)エクササイズは肌に直接触れて行うので、そのままの状態だと肌に負担をかけてしまいます。クリームやオイルを使用して保湿しながら摩擦を軽減し、すべりを良くしたうえでエクササイズを行いましょう。
きみえ歯科では、表情筋(顔筋)エクササイズを行う際には、しっかり保湿を行った上で施術をしております。

オリジナルグッズ

当院では、オリジナル歯ブラシと歯磨き粉を販売しています。
歯ブラシは、お口の中の細かな部分まで届きやすいような形状が特徴です。歯磨き粉は、むし歯や歯周病の予防効果が高いだけでなく、使用するほどに歯の本来の白さに近づける作用があります。
ぜひ一度お試しください!

講演会・セミナーについて

当院院長の中村は、健康美や顔筋アップエクササイズに関する講演会やセミナーを積極的に行っています。口腔内だけではなく、全身の健康を考えた歯科治療について皆様にお伝えしており、おかげさまで好評をいただいています。
講演会・セミナーのご相談やご依頼は随時受け付けております。

講演会やオリジナルグッズの
お問い合わせはこちら

当院院長は「歯と全身の健康」に関する講演会を積極的に行っています。お気軽にお問い合わせください。
またオリジナルグッズの販売に関するお問い合わせもお待ちしております。

079-286-8814

FAX:079-286-8825

診療時間 9:00-12:00 / 14:00-18:00

休診日
月曜、日曜、祝日